TOP
本坊農園について
お知らせ
地図・アクセス
お買い物(準備中)
お問い合わせ
還元する玄米 本坊農園
本物の野菜が笑顔をつくる
本坊農園の米・野菜は、農薬と化学肥料を使用せずに栽培しています。
光合成細菌と納豆菌を牛糞・海藻・木炭と混合し、発酵熟成した自家製良質堆肥で土作りをしています。
自然栽培をすることで、健康につながる、高光合成、高炭素率の農産物が育ちます。
当農園では、健康につながる、安全で美味しい本物の農産物づくりを通して、心と身体の浄化を促すお手伝いができたらと願っています。
Previous
Next
宮崎県えびの市
山々に囲まれ、その昔湖だったえびの市は、各河川から流れ込むミネラルが田を肥やし、昔から米作りが盛んです。 朝と昼の温度差が激しく、昼間光合成した養分を夜に蓄え、美味で体に良い農産物の産地です
命は土から生まれる
農薬と化学肥料を使用せず、自然と調和した農法を始め、35年以上経ちました。 今では畑の環境が整い、土の微生物が元気に活動し、植物が光合成を活発に行い、元気で高炭素率な野菜が育つ畑になりました。 その田畑で育つお米や野菜は、自然の甘さがあり、水分とミネラルを多く含み、日持ちのする、還元力の強い農産物です。ぜひ皆さん、食べて、感じてみてください。
本坊農園の米と野菜づくり
詳しく読む
酸化と還元のお話
詳しく読む
商品紹介(米・野菜・農産加工品)
詳しく読む
お知らせ
2021年3月16日: ハピネス通信 第7号
2021年2月1日: ハピネス通信 Happiness News
2018年11月5日: 玄米ポンせん・玄米コーヒー、道の駅えびのや本坊農園直売所で販売中です。
会社概要
直売所もございます!
住所
宮崎県えびの市原田956
地図・アクセス方法はコチラ
電話番号
0984-33-1610
会社名
農業生産法人
株式会社 本坊農園
代表取締役
本坊 千代子
お問い合わせ
お問い合わせフォームからお願いいたします
本坊農園